top of page

​相談室

相談室とは

みなさんこんにちは。2020年度K.U.E.L.インストラクター相談室担当です。

この相談室では、全国のE.S.S.現役生のみなさまが快適なスピーチライフを送れるよう、スピーチ活動にかかわるあらゆる悩みのご相談をお受けしています。

どんなに小さなことでも構いませんので、少しでも気になることがございましたらお気軽にご相談ください。

ご相談内容例

  • スピーチ活動やその他の関連活動でハラスメント行為を受けた

  • スピーチ大会でジャッジさんとのトラブルがあった

  • インストラクターから嫌がらせを受けた

  • インナーの人間関係でもめてしまった

  • スピーチ活動がうまくいかず伸び悩んでいる

 

上記以外でも対応いたします。お気軽にご相談ください。

​相談室でのお約束

この相談室では、以下のことをすべての相談者さまにお約束いたします。安心してご相談ください。

  • 相談者さまからのご相談内容(個人情報含む)は、相談室担当のみが閲覧いたします。相談者さまからお預かりした情報を無断で第三者に公開することは決してありません。​

  • ご相談内容によっては、インストラクター全体もしくはK.U.E.L.執行で協議させていただくこともございますが、その際も必ず相談者さまにご連絡いたします。(無断で公開することはありません)

  • この相談室では、匿名でのご相談も受け付けております。匿名でのご相談の場合、ご本人の特定を試みたり相談者さまに関しての詮索をしたりすることは絶対にありません。

  • 相談室担当者にご相談内容を見られたくない場合は、対応するインストラクターを指名することもできます。その場合、相談室担当者がご相談内容を閲覧することは絶対にいたしません。

  • ご相談後のやりとりの途中で不快に思われた場合は、途中でやりとりをおやめいただいても結構です。その場合でも、相談者さまが不利益を被ることは絶対にありません。

ご相談各項目について

1. お名前

匿名でのご相談をご希望の場合、本欄は未記入で構いません(ペンネーム可)。

 

2. 大学名

相談者さまの所属大学名をお書きください。匿名でのご相談をご希望の場合、本欄は未記入で構いません。

​​

3. ご希望の返信方法 *

ご相談内容に関して、相談室担当(もしくはご指名のインストラクター)からお返事を差し上げます。

その際の方法を以下の5つよりお選びください。

(複数選択可) A.メール   B.ライン   C.ツイッターDM   D.お電話   E.お手紙

※匿名やペンネームでのご相談の方は「E.お手紙」をご利用いただけません。

 

4. 返信先情報 *

「3.ご希望の返信方法」のご回答に合わせ、必要な情報をお書きください。

A.メール:受信希望のメールアドレス​​​

B.ライン:ラインIDもしくは電話番号

C.ツイッター:ツイッターアカウントのユーザー名

D.お電話:電話番号および対応可能な曜日・時間帯

E.お手紙:住所とお名前(漢字フルネーム)

5. 件名

相談室担当にご相談内容を見られたくない場合や対応するインストラクターを指名したい場合、その旨を本欄にお書きください。それ以外の場合は未記入で構いません。

 

​6. ご相談内容 *

ご相談内容をお書きください。差し支えのない範囲でのご記入で構いません。

ご相談フォーム
ご希望の返信方法

送信ありがとうございました

お問い合わせ
  • ブラックTwitterのアイコン
  • ブラックInstagramのアイコン

【メールアドレス】

kuel.inst2020.request@gmail.com

​※ホームページに関するご質問やご要望、不具合のご報告等は、お問合せフォームから直接ご連絡頂けます。

お問合せフォーム

メッセージが送信されました。

bottom of page